リフォーム施工例

岡山県のログハウス13年目の再塗装

施行例画像(外壁塗装・張替リフォーム)

施工のポイント

築13年目にして初めての再塗装です

築13年目にして初めての塗装です。


  
さすがに13年も経てば塗装もハゲハゲになりますが、良い塗料をしている為に年月の割にしては痛みが少ない様に感じます。

  
建物の西側でと玄関下屋のポストです
紫外線の強く当たる箇所は傷みが激しい様です。


    
左写真 近寄ってみれば塗料は飛んでしまって傷んだログ材の表面が灰色になって見えます
右写真 古くなった塗料や痛んだ木肌を剥離する溶剤を塗布しています(強アルカリ溶液)

    

写真左)
全体に剥離剤を塗布黒くなっている箇所は痛んだログ材の木肌や塗装が溶剤によって浮き上がった状態です。
写真右)
古く痛んだ木肌と洗浄した木肌 
少し赤茶けて見える箇所が水圧洗浄機で古くなった木肌を取り除いた箇所です。


  
写真左) 洗浄して乾燥させると木肌かさかさです
写真右) それをサンディングして表面を整えその後再度水洗いを行い乾燥させます。


  
左写真 磨き-洗浄-乾燥が終わった状態です。      右写真 玄関ドアだって一旦取り外しで磨きます
                               少々ピンぼけです(ご容赦下さい)

    再塗装終了です(2度塗り)               塗装前です
再塗装以前の状態と比較写真です一目瞭然です。


  


  
ドアです。

        
完成写真ですがですが、雨天のため写りがあまり良く無いのが残念です。

工事の行程
1)水で濡らします
2)剥離剤を塗布します
3)高水圧洗浄機で古くなった樹皮や塗料を剥離します
4)乾燥後サンディングを行います
5)高水圧洗浄を行います
6)PH調整材を塗布します
7)塗料を2度塗りします

ログ表面がかなり傷んでたので、手間が掛かりましたが再塗装迄の期間が短ければ古い塗料や痛んだ木肌を除去する必要も無く表面の汚れのみを専用洗剤等で洗浄し乾燥させ再塗装すれば費用も時間も節約する事が出来予算も抑えられると思います。
だからといって簡単な拭き掃除や高水圧洗浄のみでの再塗装はお勧めではありません
2~3年ログ壁に蓄積された様々な汚れ(花粉、塩分、排気ガス等)は
角質化して堅くなっており高水圧洗浄や拭き掃除程度では落とす事は難しいのです

もし皆さんが再塗装をされる時には再塗装をお願いする業者さんに作業工程を確認してから発注する事をお勧めします。