ログハウス工房ウッディノート
家づくりコンセプト
注文住宅施工例
リフォーム施工例
イベント情報
家づくりの流れ
保証・アフター
スタッフ紹介
会社案内
2013年9月
HOME
>
2013年
>
9月
土台が肝心です。
2013.09.18
よく土台が肝心と云われます。 最近は価格が安いので北米より輸入された米栂(ベイトガ)等が防腐防蟻処理されたものが多く使用されています。 多くの方々は防腐防蟻処理されているから腐らないしシロアリにも強いと信じている方が多いと思われます。 では本当に腐らないのでしょうか? 防腐防蟻処理を加圧
詳細を見る>
ヒノキの建具
2013.09.18
建具もオリジナルです。 通常はアルミサッシと云う所ですが断熱性や結露や見た目、雰囲気と云う部分では圧倒的に木製建具と云う事になります。 多くのメーカーが作る木製建具は木材のサイズがどうしても貧弱になってしまいがちですがオリジナル建具のコンセプトは質実剛健です。 最大の特徴は耐久性の高い土佐ヒノ
詳細を見る>
階段の話
2013.09.18
階段とても大事です。おろそかに出来ません。 一般住宅の法規上では幅75cm以上、蹴上げ23cm以下、踏み面15cm以上とされています。 この最低寸法の階段の2Fから下を覗いてみると、階段ではなくそれはハシゴと思える程です。 とても正面向いては下りる事は出来ません。 階段の蹴上げや踏み面の
詳細を見る>
ガレージライフ
2013.09.18
既存住宅横の空き地にガレージを造りました カルチャーブリック(レンガタイル)で建てられた瀟洒なお家ですが、洋風の家独特で軒や庇の出が殆どありません。 これでは少しの雨でも勝手口は開ける事は出来ないし、横殴りの雨でドアの上から雨水が侵入して困っていました。 得意のウッドワークです
詳細を見る>
木の話….最も高価な木とは
2013.09.18
私達が創る家には数種類の木が使用されています。 使用されていて材の中で一番高い木材の種類は見切り材や巾木に使用されている木材です。 木の樹種は節の無い、ヒノキやヒバ材です。 その単価は1立方mあたり¥400,000・・・と驚きの価格です 例えば床板のすぐ上に施工されている巾木等は8cm×1.
詳細を見る>