
注文住宅施工例一覧
那智勝浦の家
施工のポイント
バリアフリーの家
物件スペック
工法 | 丸太組工法 |
---|
那智勝浦の家が終了しました。
やはりハンドカットログは時間がかかります。

正面道路側です。 車椅子用のスロープです。
外構工事が終了していないので、今一つ完成されていない感じは否めません。
(外構工事は請負っておりません)

北側はP&Bとしました(22,23条規制) 海側です。オーナーのベンツが凄いです

玄関はオリジナルの引き戸となりました。トリムボード(幕板)は背板を使用しました。

杉材で作られた下駄箱です。 トイレの引き戸の壁は手漉き和紙としました。

玄関横のトイレと手洗いです。知る人ぞ知る魚梁瀬杉を使用しました。

階段です。蹴上195m/m 踏面270m/mとかなり緩やかな階段で昇降しやすくなっています。

リビングの大きさは5m×8m(24畳)あり広く作られているのですがダイニングテーブルやログチェアーがでっかいのでリビングがさほど大きく感じません。ちなみにダイニングテーブルはW=750m/m,L=2,000m/mです。

キッチンカウンターは無垢のケヤキ材です。 調理台は人台とパイン材で制作しました。

依頼されて制作したカップボードです。(杉材です。) 身障者用のトイレです。大きさはW=2,200,L=2,000

ロフトとログベッドです。

すでに住まわれている中で写真を撮らせていただいたので、うまく撮れていないのが残念です(腕が無いだけのことですが)
1F,2FのTV台、下駄箱、キッチン、洗面台、ダイニングテーブル、ログベッドにログチェアー、カップボード等
多くの家具も買っていただいたり作らせていただきました。
その中で課題や改善点をたくさん見つけることが出来てとても勉強になりました。
やはりハンドカットログは時間がかかります。


正面道路側です。 車椅子用のスロープです。
外構工事が終了していないので、今一つ完成されていない感じは否めません。
(外構工事は請負っておりません)


北側はP&Bとしました(22,23条規制) 海側です。オーナーのベンツが凄いです


玄関はオリジナルの引き戸となりました。トリムボード(幕板)は背板を使用しました。


杉材で作られた下駄箱です。 トイレの引き戸の壁は手漉き和紙としました。


玄関横のトイレと手洗いです。知る人ぞ知る魚梁瀬杉を使用しました。


階段です。蹴上195m/m 踏面270m/mとかなり緩やかな階段で昇降しやすくなっています。


リビングの大きさは5m×8m(24畳)あり広く作られているのですがダイニングテーブルやログチェアーがでっかいのでリビングがさほど大きく感じません。ちなみにダイニングテーブルはW=750m/m,L=2,000m/mです。


キッチンカウンターは無垢のケヤキ材です。 調理台は人台とパイン材で制作しました。


依頼されて制作したカップボードです。(杉材です。) 身障者用のトイレです。大きさはW=2,200,L=2,000


ロフトとログベッドです。


すでに住まわれている中で写真を撮らせていただいたので、うまく撮れていないのが残念です(腕が無いだけのことですが)
1F,2FのTV台、下駄箱、キッチン、洗面台、ダイニングテーブル、ログベッドにログチェアー、カップボード等
多くの家具も買っていただいたり作らせていただきました。
その中で課題や改善点をたくさん見つけることが出来てとても勉強になりました。